ソーラー電源供給システム

ソーラー電源供給システム(太陽光発電)

発電機にガソリンや軽油を給油しに行く時代は終わりを向かえました。
今や時代に求められるエネルギーは安全・安心そしてクリーンであること、環境に配慮したエネルギーであることが絶対条件となり、その矛先は工場などの大規模なエネルギーのみならず、私達の身近で必要とされ る小規模なエネルギーにまで及んでいます。むしろ私達の身近であるからこそクリーンなエネルギーが求められているのです。
   そこで当社が提案するソーラー電源供給システムは、ほぼ無限のエネルギーと言ってよい太陽光による発電により、クリーンでなおかつ低コスト,外部電源が無い場所でも空に太陽さえ見えていれば設置可能な、電力を安定供給できる本格業務用システムです。

ソーラー電源供給システム特徴

用途例:
工事現場用ソーラー電源システム、携帯・ノートパソコン充電用電源、監視カメラ用電源、仮設事務所用ソーラー電源、ユニットハウス用ソーラー電源、コンテナハウス用ソーラー電源、プレハブ用ソーラー電源、野外イベントの仮設電源、照明用電源、農園などのビニールハウス用電源、離島や山奥の電源確保など

電源確保ができない僻地や、永久的には電源を必要としない場合の仮設電源、
または、イベント等で環境に配慮したエコな企業姿勢・ポリシーをアピールするためなど、
様々なシチュエーションや、ソリューションに対応することが可能です。

システムイメージ

システムイメージ

※様々なシチュエーションに合わせたシステムを構築可能です。

※オプションで風力発電ハイブリッドシステムを組み合わせることも可能です。 風力発電ハイブリッドシステム

導入事例

高速道路建設現場の監視カメラ用電源として、 AC100V、20W、24時間電源供給システム
(不日照5日保証) として納入させて頂きました

  • 太陽電池パネル190W×2枚
  • パワーボックス(コントローラー+インバーター)
  • バッテリー×2台
  • その他

導入実績

国土交通省、日本原子力防護システム株式会社様(新潟柏崎刈羽原子力発電所)、中国電力様、兵庫県様、兵庫県但馬県民局様、兵庫県阪神南県民局様、兵庫県光都土木様、兵庫県龍野土木様、兵庫県養父土木様、兵庫県宍粟市様、(財)電力中央研究所様、神戸市建設局様、環境省中国四国地方環境事務所高松事務所様、静岡市建設局様、兵庫県西宮市環境局様、神戸市建設局様、気象庁(地方気象台)、佐賀県小城市様、千葉県八千代市様、その他 各地方自治体様

ARK SYSTEM アークシステム株式会社
  〒616-8143  京都市右京区太秦川所町7番地105 http://www.arksystem.jp
  TEL:075-863-2181   FAX:075-863-2200 arksystem.jp@gmail.com

▲トップページへ戻る    ▲このページのトップへ